記事内に広告が含まれています。

★先月オープンした「MORIYOSHIDA(モリヨシダ)」@東京都中野区 行列覚悟で「モンブラン」と「ババトロピック」買ってきました!日曜日の待ち時間 12月 ケーキ テイクアウト

先月オープンした「MORIYOSHIDA(モリヨシダ)」@東京都中野区 行列覚悟で「モンブラン」と「ババトロピック」買ってきました!日曜日の待ち時間 12月 ケーキ テイクアウト スイーツ

訪問日

2024年12月22日

※金額、メニュー、予約方法など記載の物は全て訪問日当時のものであり、
 変更などある可能性もありますのでご確認の上お出かけください

訪問場所「MORI YOSHIDA(モリヨシダ)東京店」

住所 東京都中野区新井2丁目30−7 NSPビル

最寄り駅 JR「中野駅」

営業時間 11:00-19:00

定休日 火曜・水曜
    (臨時休業等ストーリーのカレンダーよりご確認お願いします。)

ホームページ https://moriyoshida.fr/ja/

Instagram https://www.instagram.com/morihide_yoshida/ 

パリに本店があり
日本にもお店をオープン

2024年11月23日にグランドオープンした
MORIYOSHIDA東京店

この日は行列覚悟で
オープン約1か月後の
このお店に行ってみました

行列待ち時間

お店に行列ができているのは覚悟していたのですが
この日は強風と寒さでかなり辛かったです

11時17分並び始めました
 入り口より外に10人目くらい
 あと少しで敷地を出るくらいの行列でした

中に入ったらそこにショーケースがあるのかと思ったら
まっすぐ突き当りまで進んでから
さらに先の右に折れた所で販売しているので
そこへは3、4組くらいづつ通されます

11時53分ショーケース前に通されました
 焼き菓子のコーナーは入って左
 右にケーキのショーケース
 チョコレートも売っていました

これより先の写真撮影はNGの張り紙がありました

12時会計終了

食べたもの

先月オープンした「MORIYOSHIDA(モリヨシダ)」@東京都中野区 行列覚悟で「モンブラン」と「ババトロピック」買ってきました!日曜日の待ち時間 12月 ケーキ テイクアウト

モンブラン 970円

ババトロピック 920円

引用:MORI YOSHIDA(モリヨシダ)店頭ポップ
先月オープンした「MORIYOSHIDA(モリヨシダ)」@東京都中野区 行列覚悟で「モンブラン」と「ババトロピック」買ってきました!日曜日の待ち時間 12月 ケーキ テイクアウト

食べたもの「モンブラン」

先月オープンした「MORIYOSHIDA(モリヨシダ)」@東京都中野区 行列覚悟で「モンブラン」と「ババトロピック」買ってきました!日曜日の待ち時間 12月 ケーキ テイクアウト

モンブラン 970円

引用:MORI YOSHIDA(モリヨシダ)店頭ポップ
先月オープンした「MORIYOSHIDA(モリヨシダ)」@東京都中野区 行列覚悟で「モンブラン」と「ババトロピック」買ってきました!日曜日の待ち時間 12月 ケーキ テイクアウト

(私調べ 1番大きい所 実寸値)直径7センチ、高さ9センチ

背の高い美しいモンブラン

その見た目で購入を決意しました

先月オープンした「MORIYOSHIDA(モリヨシダ)」@東京都中野区 行列覚悟で「モンブラン」と「ババトロピック」買ってきました!日曜日の待ち時間 12月 ケーキ テイクアウト

まずはペーストだけ食べてみました

うわっ!妖艶
栗より先にお酒を感じます
そこからの栗の味
そして滑らかー。

でもすーっと溶けてく感じだけでなく
余韻もしっかりあって、モンブランとして最高

これはどうなっているのでしょう?
このままだとペーストだけ食べ尽くしそうです

先月オープンした「MORIYOSHIDA(モリヨシダ)」@東京都中野区 行列覚悟で「モンブラン」と「ババトロピック」買ってきました!日曜日の待ち時間 12月 ケーキ テイクアウト

ペーストの中に生クリーム
これだけ味わおうにも難しい状態

ペーストだけでもクリーミーなのに
さらにクリーミーさが増しそうです

生クリームを絞って
その周りを綺麗にマロンペースト絞ってあるのですねー。

食べ進めるうちに生クリームだけ食べられる
エリアにきたので食べてみると
ミルクの甘みのような甘さをほんのり感じつつ
一瞬で消える感じなので甘すぎず
これはどうやったら?と不思議になるほどでした

先月オープンした「MORIYOSHIDA(モリヨシダ)」@東京都中野区 行列覚悟で「モンブラン」と「ババトロピック」買ってきました!日曜日の待ち時間 12月 ケーキ テイクアウト

1番下におしゃれなパイ生地
ケーキが松ぼっくりのように見える気もします

先月オープンした「MORIYOSHIDA(モリヨシダ)」@東京都中野区 行列覚悟で「モンブラン」と「ババトロピック」買ってきました!日曜日の待ち時間 12月 ケーキ テイクアウト

さらに底にタルトがあります
バターたっぷりタルトに
サックサクのパイは最高

パイはナイフ入れると音がサクサクサクっと
気持ちいいほどします
食べると甘いタルトとペーストたちの相性いいなあ

食べ進めたら大きい栗出てきました
一粒!
マロングラッセです

これは甘〜い
甘すぎる〜。
この対比に驚かされます
一粒で紅茶一杯いただけますね

食べたもの「ババトロピック」

先月オープンした「MORIYOSHIDA(モリヨシダ)」@東京都中野区 行列覚悟で「モンブラン」と「ババトロピック」買ってきました!日曜日の待ち時間 12月 ケーキ テイクアウト

ババトロピック 920円

引用:MORI YOSHIDA(モリヨシダ)店頭ポップ
先月オープンした「MORIYOSHIDA(モリヨシダ)」@東京都中野区 行列覚悟で「モンブラン」と「ババトロピック」買ってきました!日曜日の待ち時間 12月 ケーキ テイクアウト

(私調べ 1番大きい所 実寸値)直径7.5センチ、高さ7センチ

じゅわーっとパッションフルーツ
爽快ながら酸味がない?

いや、ないことはないんですが、そんなになく
でもしっかりパッションフルーツとわかるのは
なぜでしょう?

先月オープンした「MORIYOSHIDA(モリヨシダ)」@東京都中野区 行列覚悟で「モンブラン」と「ババトロピック」買ってきました!日曜日の待ち時間 12月 ケーキ テイクアウト

柔らかい生地でかなり吸っていますね
底にもかなりシロップがたっぷりあり
ここを一緒に食べると果汁を飲んでいるように
爽やかです

でも酸味はものすごくはないんですよ!
上品な感じです

先月オープンした「MORIYOSHIDA(モリヨシダ)」@東京都中野区 行列覚悟で「モンブラン」と「ババトロピック」買ってきました!日曜日の待ち時間 12月 ケーキ テイクアウト

真ん中にカスタードですか?というクリーム
全然重くない
軽すぎて驚くほどです

種がチョコレートかと思ったら
パッションフルーツの種で驚きました
そして嬉しい

先月オープンした「MORIYOSHIDA(モリヨシダ)」@東京都中野区 行列覚悟で「モンブラン」と「ババトロピック」買ってきました!日曜日の待ち時間 12月 ケーキ テイクアウト

生クリームの上に
ホワイトチョコパウダーと思わせてココナッツ
余計に南国感が増します

底の部分はマンゴーの味が濃いです

パッションフルーツとの
組み合わせ具合が絶妙なんでしょうね。

こちらも底にサプライズがありました
マンゴー入ってました
嬉しいな

こちらは軽やかで夏っぽいケーキ
モンブランは比較的重めで冬っぽいケーキと
どちらも楽しめてどちらも最高に美味しい

素敵なケーキ屋さんでした

写真NGのためショーケースの写真は撮れませんが
他にも食べたいケーキたくさんありましたが
お値段的に2つが限界!

最近の私はお腹も2つが
美味しく食べられる限界かな?

また行って購入したいと思いました

コメント

タイトルとURLをコピーしました