記事内に広告が含まれています。

★★「morc(モーク)」@宮城県仙台市 「イートンメス」&「いちご」は絶対食べなくてはならないメニューです 1月

「morc(モーク)」@宮城県仙台市 「イートンメス」&「いちご」は絶対食べなくてはならないメニューです 1月 カフェ

訪問日

2025年1月31日

※金額、メニュー、予約方法など記載の物は全て訪問日当時のものであり、
 変更などある可能性もありますのでご確認の上お出かけください

訪問場所「morc(モーク)」

住所 宮城県仙台市青葉区木町通2丁目1−22 1階

最寄り駅 仙台市営地下鉄南北線「北四番丁駅」

営業時間 月.木.金 11:30-18:00
     水(隔週)稲荷の日 11:30-17:00
     土日祝 10:00-17:00

定休日 火曜日

トイレ 1つ

Instagram https://www.instagram.com/morc_sendai/

この日も自宅から歩いて1時間半

前回「グラスデザート」を食べた時に見たメニューが
どうしても食べたくて伺いました

旬のラフランスをふんだんに使った秋のパフェ「morc(モーク)」@宮城県仙台市 ラフランスのグラスデザート、コーディアルシロップ(ラベンダー)11月

いつもここでどのグラスにしようか悩むのが
とても楽しいです

このチェスト?ガラスボード?
とっても素敵

いつか自分の部屋が
持てた時に
アンティークな
部屋にするのが
夢なので
こういうチェスト
欲しいです

旬のラフランスをふんだんに使った秋のパフェ「morc(モーク)」@宮城県仙台市 ラフランスのグラスデザート、コーディアルシロップ(ラベンダー)11月

1人用のカウンター席がずらり

旬のラフランスをふんだんに使った秋のパフェ「morc(モーク)」@宮城県仙台市 ラフランスのグラスデザート、コーディアルシロップ(ラベンダー)11月

その他に2人、4人席など
広い空間にゆったりといくつかあります

個人的にこのお店の
白いアンティークな雰囲気が
大好きで
真似したいです

メニュー

この日のメニューです

「morc(モーク)」@宮城県仙台市 寒い季節限定の「おしるこセット」が食べたかったのです!1月 さつまいものおしるこセット、アイスクリーム大福やおせんべい、ドリンク付きが嬉しい

実はこの日
「さつまいものおしるこセット」
を食べています

別記事で掲載していますが
ワンドリンク制のお店ですので
もう1つメニューを追加すると
さらにワンドリンク追加になるか
聞いたところ、
「おしるこセット」についているので
大丈夫ですとのことで
単品で頼みました

食べたもの「いちごのイートンメス」

「morc(モーク)」@宮城県仙台市 「イートンメス」&「いちご」は絶対食べなくてはならないメニューです 1月

いちごのイートンメス 1200円

引用:morc(モーク)店頭ポップ
「morc(モーク)」@宮城県仙台市 「イートンメス」&「いちご」は絶対食べなくてはならないメニューです 1月

苺のチーズアイスからいただきました

ミルキーさがありながら
苺の甘味、酸味もほんのり
ねっとり感が冬にピッタリですね

このお皿の中の目立った甘さは
このアイスのみなので
敢えての甘さと感じました

は酸味が強い品種
美味しいなあ
アイスが甘いと正解ですね
粒が目立ち新鮮です

ギフトにもオススメの
ストロベリージュース

ミントも爽やかで新鮮で
香りも味も強いです
苺にとても合いました

「morc(モーク)」@宮城県仙台市 「イートンメス」&「いちご」は絶対食べなくてはならないメニューです 1月

こってりとしたラベンダー香るサワークリーム
重めでチーズクリームや
クレームダンジュのような感じです

プツプツとした華やかさもある
カルダモンクランブル
このクランブルが結構特徴的に感じました
なぜこんなにプツプツとしているのだろう?
かなり好みです

「morc(モーク)」@宮城県仙台市 「イートンメス」&「いちご」は絶対食べなくてはならないメニューです 1月

サワークリームの上に
生クリーム
ベリーのソース

とても贅沢です

そして、やはり大好きなのはメレンゲ
甘くてガリガリシュワシュワで美味しいんですよねー。
また作りたいなあ

「morc(モーク)」@宮城県仙台市 「イートンメス」&「いちご」は絶対食べなくてはならないメニューです 1月

イートンメスは大好物なので
いつか自分で作ってみたいです

100年後のアンティーク家具へ

MASTERWAL

コメント

タイトルとURLをコピーしました