記事内に広告が含まれています。

★十年以上通うカフェ「エミリーフローゲ(Emilie Floge)」@東京都立川市 プリフィックスランチ(季節のフルーツサラダはイチジク、本日のスープはガンボスープ、サンドイッチはベーコンレタストマト、ドリンクはアイスカフェラテ、デザートはミルフィーユ)

「エミリーフローゲ本店」@東京都立川市 プリフィックスランチ(季節のフルーツサラダはイチジク、本日のスープはガンボスープ、サンドイッチはベーコンレタストマト、ドリンクはアイスカフェラテ、デザートはミルフィーユ) カフェ

訪問日

2024年9月25日

※金額、メニュー、予約方法など記載の物は全て訪問日当時のものであり、
 変更などある可能性もありますのでご確認の上お出かけください

訪問場所「エミリーフローゲ(Emilie Floge)」

住所 東京都立川市曙町2-5-1

最寄り駅 JR「立川駅」

電話番号 042-527-1138

営業時間 Shop:10:00-20:00
     Salon:10:00-19:00(L.O 18:30)

定休日 元旦

トイレ 2つ

ホームページ https://emilie-floge.co.jp/

Instagram https://www.instagram.com/emiliefloge.1980/

「エミリーフローゲ本店」@東京都立川市 プリフィックスランチ(季節のフルーツサラダはイチジク、本日のスープはガンボスープ、サンドイッチはベーコンレタストマト、ドリンクはアイスカフェラテ、デザートはミルフィーユ)

昔から通っている大好きなお店

リニューアル後に大幅にメニューなど変わりました

「エミリーフローゲ本店」@東京都立川市 プリフィックスランチ(季節のフルーツサラダはイチジク、本日のスープはガンボスープ、サンドイッチはベーコンレタストマト、ドリンクはアイスカフェラテ、デザートはミルフィーユ)

リニューアル後に気に入っているのは
この
「プリフィックスランチ」

この日もこのメニューをいただきました

メニュー

この日のメニューです

「エミリーフローゲ本店」@東京都立川市 プリフィックスランチ(季節のフルーツサラダはイチジク、本日のスープはガンボスープ、サンドイッチはベーコンレタストマト、ドリンクはアイスカフェラテ、デザートはミルフィーユ)

プリフィックスランチメニュー
ドリンクメニュー

「エミリーフローゲ本店」@東京都立川市 プリフィックスランチ(季節のフルーツサラダはイチジク、本日のスープはガンボスープ、サンドイッチはベーコンレタストマト、ドリンクはアイスカフェラテ、デザートはミルフィーユ)

フィナンシェメニュー
ジェラートパフェメニュー
ホットサンドイッチメニュー

「エミリーフローゲ本店」@東京都立川市 プリフィックスランチ(季節のフルーツサラダはイチジク、本日のスープはガンボスープ、サンドイッチはベーコンレタストマト、ドリンクはアイスカフェラテ、デザートはミルフィーユ)

ケーキメニュー

いつものように
「プリフィックスランチ」につけるのは
「本日のジェラートパフェ」
にしようと注文したら
この日はないと言われました

ないことが初めてでしたのでビックリし、
ケーキから選ぶことにしたのですが
「SEASON」マークがついているケーキは
追加料金が発生するとのこと

昔よく食べていたケーキに
似たものにすることにしました

「プリフィックスランチ」について

私が大好きな「プリフィックスランチ」は
以下のようなメニュー構成です

プリフィックスランチ Prix fixe Patisserie Lunch 1800円
 11:00-14:00

********************

季節のフルーツサラダ
本日のスープ
ドリンク・デザート付き

********************

サンドイッチ SANDWICH
 ベーコン・レタス・トマト
  or
 たまご
  or
 ハム&チーズ

********************

デザート DESSERT
 本日のジェラートパフェ
  or
 お好きなケーキ

********************

ドリンク DRINK
 コーヒー
 カフェラテ
 紅茶
 オレンジジュース

********************

引用:エミリーフローゲメニュー

「サンドイッチ」、「デザート」、「ドリンク」が選べます

食べたもの「プリフィックスランチ」

注文してすぐに
サラダとスープがやってきました

季節のフルーツサラダ(イチジクのサラダ)

「エミリーフローゲ本店」@東京都立川市 プリフィックスランチ(季節のフルーツサラダはイチジク、本日のスープはガンボスープ、サンドイッチはベーコンレタストマト、ドリンクはアイスカフェラテ、デザートはミルフィーユ)

この日のサラダには
立川で採れたイチジクを使っているのだそう
地場野菜とても嬉しいです

「エミリーフローゲ本店」@東京都立川市 プリフィックスランチ(季節のフルーツサラダはイチジク、本日のスープはガンボスープ、サンドイッチはベーコンレタストマト、ドリンクはアイスカフェラテ、デザートはミルフィーユ)

かなり少なめに見えますが
新鮮さは抜群!

シャキシャキと音がしそうな野菜は
とても美味しいです
いろいろな種類使ってるのも嬉しいなあ

それにドレッシングが適度な酸味で
野菜の味がいきてます

イチジクだけで食べると
ものすごい甘さにビックリ
生でこんなに美味しいの?

自分の地元が立川なので
立川のどこで作っているのか
とても気になりました

アーモンドやカシューナッツの食感も良く
カッテージチーズも嬉しいです

本日のスープ(ガンボスープ)

「エミリーフローゲ本店」@東京都立川市 プリフィックスランチ(季節のフルーツサラダはイチジク、本日のスープはガンボスープ、サンドイッチはベーコンレタストマト、ドリンクはアイスカフェラテ、デザートはミルフィーユ)

初めて聞く名前のスープです

ベーコンとお野菜の香りのサラダ

ズッキーニやオクラ、玉ねぎが入っていて
少し酸味のあるスープは
暑さで疲れて、寒さに慣れない
夏の終わりにちょうど良かったです

野菜が元気をくれているのがわかり
自分でも作ってみたくなりました

銀杏も入っているのにはかなり驚きました

サンドイッチ(ベーコン・レタス・トマト)

「エミリーフローゲ本店」@東京都立川市 プリフィックスランチ(季節のフルーツサラダはイチジク、本日のスープはガンボスープ、サンドイッチはベーコンレタストマト、ドリンクはアイスカフェラテ、デザートはミルフィーユ)

じゅわっとするジューシーさが特徴のサンドイッチ

このお店のリニューアル前からある
大好きメニューです

トマトのジューシーさと
ベーコンの脂
マスタードの酸味と辛さ
バターもたっぷり
絶妙なバランスでおいしいです

ドライフラワー雑貨・花七曜
¥9,955 (2024/12/16 22:06時点 | 楽天市場調べ)
「エミリーフローゲ本店」@東京都立川市 プリフィックスランチ(季節のフルーツサラダはイチジク、本日のスープはガンボスープ、サンドイッチはベーコンレタストマト、ドリンクはアイスカフェラテ、デザートはミルフィーユ)

食後にはデザートとドリンクが出てきました

デザート(ミルフィーユ)

「エミリーフローゲ本店」@東京都立川市 プリフィックスランチ(季節のフルーツサラダはイチジク、本日のスープはガンボスープ、サンドイッチはベーコンレタストマト、ドリンクはアイスカフェラテ、デザートはミルフィーユ)

ミルフィーユ

リッチなバターを使い折り込んだパイ生地と
バニラビーンズが香る
カスタードクリームのお菓子

引用:エミリーフローゲ店頭ポップ

このお店のミルフィーユはリニューアル前から
何十回も食べています

リニューアル前は
ミルフィーユプレートに
アイスクリームやらフィナンシェやら
いろいろなものが一緒に乗っていて
ものすごい量で
ドリンクもセットになっていてかなりお安かったので
姪っ子とよく一緒に食べに行くのが
私と姪っ子の楽しみでした
懐かしいなあ
(以前のメニューもいつか掲載したいです)

「エミリーフローゲ本店」@東京都立川市 プリフィックスランチ(季節のフルーツサラダはイチジク、本日のスープはガンボスープ、サンドイッチはベーコンレタストマト、ドリンクはアイスカフェラテ、デザートはミルフィーユ)

リニューアル後のミルフィーユは
初めて食べました

昔より甘く感じました
久しぶりだからどうかしら?

バニラビーンズがたっぷりで
カスタードクリームがこってり
濃厚で重め
焦げの味が結構強くて香ばしい

ガリガリにキャラメリゼしてある生地と
サクサクの生地と

ああ、やっぱり懐かしいですね
このお店のミルフィーユを食べると
姪っ子の顔が思い浮かびます

また一緒に食べに来たいなあと思いました

ドリンク(アイスカフェラテ)

「エミリーフローゲ本店」@東京都立川市 プリフィックスランチ(季節のフルーツサラダはイチジク、本日のスープはガンボスープ、サンドイッチはベーコンレタストマト、ドリンクはアイスカフェラテ、デザートはミルフィーユ)

ケーキの甘さだと
カフェラテはガムシロップなしでちょうどいい苦さ
と思ったら苦くない!

もしかして、ケーキが甘かったからかな?
いつももっと苦いのに!

一緒に食べるもので味も変化するのですね

ドライフラワー雑貨・花七曜
¥4,620 (2024/12/16 23:16時点 | 楽天市場調べ)

私のお腹は歳を重ね
この量で苦しくなるようになりました

リニューアル直後は全然足りないと
思っていたのに!笑

お昼にはほぼ満席になり
リニューアル前後は
かなりお安いお店から
素材にこだわる高級なお店に
いきなり変わったことに
戸惑いがありましたが
おいしいお店にはお客さんは来るものですね

またランチを食べに伺いたいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました