訪問日
2024年11月22日
※金額、メニュー、予約方法など記載の物は全て訪問日当時のものであり、
変更などある可能性もありますのでご確認の上お出かけください
訪問場所「コーヒーとおやつの店 andMore(アンドモア)」
住所 宮城県塩竈市本町2-13
最寄り駅 JR仙石線「本塩釜駅」
電話番号 090-2882-1249
営業時間 10:00-17:00
Lunch 11:00〜14:00(平日のみ)
定休日 不定休(SNS確認要)
トイレ 男女共用1つ
ホームページ https://andmore.mystrikingly.com/
Instagram https://www.instagram.com/andmore2019.09/

約1年前にランチに行き
また行こうとずっと思っていたものの
遠くてなかなか行けずにいました

平日限定ランチが大人気なのは知っていたのですが
ランチ開始20分前に到着したのに

まさかの満席!
予約しておくんだったなあと思いました
中で名前を書いてから
天気がいい日でしたので
近くをウロウロ
風情ある街並みの写真などを撮って待っていると
電話がかかってきて伺いました

メニュー
この日のメニューです

平日11時~14時限定のランチメニュー
とても美味しいので
夫と来たいお店なのですが
平日のみなので無理そうです

ドリンクメニュー

おやつメニュー
1番下に
ランチセットと440円以上のおやつを
一緒にご注文で合計額より50円OFF
と書いてあるのですが
これはもちろん活用させていただきます

ということで
レジ横のケーキのショーケースチェックです

ここは季節によって結構変わるようです
どれもこれも美味しそうで
とても迷ってしまいます

「モンブランショート」の大きいこと!
テイクアウトできればいいのになあと
いつも思います

食べたもの「平日限定ランチメニュー(キッシュ)」

平日限定ランチメニュー 1100円
キッシュパイ生地を使った、満足感たっぷりのキッシュ
プチパンも付いたセットアイスカフェオレ
引用:コーヒーとおやつの店andMore(アンドモア)メニュー

正直に言うと
去年来た時はキャベツがなかったはずなので
やはりそんなに値上げしていない分
キャベツになったんだろうなあと思いました
が、そのキャベツを食べただけで
とても驚きました!
ええっ?
こんなに野菜甘いの?
キャベツでこんなに驚くなんて初めてで
衝撃をうけました
紅芯大根も食べるとシャキシャキと音がします
パプリカも甘いし最高で
なんて美味しいのだろう!

逆から見るとマヨネーズ?
食べてみたら驚きのクリームチーズでした!
これはかなり嬉しい
サラダが一気にこってりします
少しニンニクの効いたドレッシングで
食欲わくのですが
少し甘みもあり
ドレッシングに何が入ってるのか
とても気になりました
No.1出張シェフのシェアダイン~一流ホテル出身シェフが多数登録。レストラン出身シェフのプランはこちらから。
こってりもしていて
ブロッコリーなど合わせたくなる味です

キャロットラペは少し妖艶な味
この甘みは人参本来のものなのでしょうか?
それとも何かビネガーやオイルの違いなのか
これもまた気になりました
このお店のキャロットラペは
切り方太めながら
それが食感が増して
良い気がします

シンプルなキッシュロレーヌ
サクサクしたバターたっぷりの生地が
とても美味しい
温かいものって癒されます
しめじの食感しっかりで秋ですね
ポテトもほっくりしています

このお店、意外なものに驚かされます
チャパタ
は小麦のいい香りだなあと思いながら
食べたのですが
噛めば噛むほどに小麦の風味が増し
とても美味しいことに気づきました
中に入っているツブツブしたものの
食感もとてもいいわあ
食べ進めると
間にバターがたっぷり塗ってるゾーンに投入し
それはそれでもちろん幸せ〜
こんなにおいしくて幸せなチャパタも
初めてです

食後に食べたもの

食べたもの「りんごとキャラメルのチーズケーキ」

りんごとキャラメルのチーズケーキ 50円引きで540円
引用:コーヒーとおやつの店andMore(アンドモア)メニュー
「かぼちゃのチーズケーキ」と迷って、
かぼちゃは前回食べたので
こちらにしました
一口で
シナモンがたっぷりきいてるのが
よくわかります
さらに、
中にりんごの角切りを煮たものが入っていて
シャキシャキ
アップルパイのような食感と味
一口で幸せだわー。
キャラメルとりんごって合いますよねー。

キャラメリゼしてまた
タルトタタン作りたい!と思いました
クッキーも入ってる?と思ったら
土台でした!
クッキー生地がとっても合うわあー!!!!!
ザクザクしていて
これだけ食べても美味しそう
噛み締めた時のりんごと土台の食感が好きすぎて
口の中にそっと入れて、
ゆっくり噛むを繰り返しました
クリームがふわっふわで新たな食感
それがまたいい
全体的になめらかながら、
舌にまとわりつくようなねっとり感が最高
それにしてもシナモンすごい強くて好みでした
アイスカフェオレ

この大きさでランチのセットなんて
いつの時代だろう?というありがたさ!
苦めのカフェオレはケーキに合います!
ここで
もう1つケーキ食べたい・・・
でも間違いなく食べすぎ・・・
でももしかしたら夫の転勤で
来年行けなかったら2度と食べられないかも?
なんて思ってしまい
まさかのケーキ2つ目を注文してしまいました!

食べたもの「かぼちゃのチーズケーキ」

かぼちゃのチーズケーキ 590円
引用:コーヒーとおやつの店andMore(アンドモア)メニュー
去年食べたんですけどね・・・
その美味しさが忘れられなくて
これにしました
そして一口目でやっぱりこれだわ!と
思い出しました
こちらもシナモンがガツーンときます
先ほどのよりもさらに強いかもしれません
そこからのカボチャの甘さが
より引き立つ感じ
他にもなにやらスパイスの味?
ローズマリーの香り?
とてもスパイシーで美味しいです
先ほどのケーキもそうなのですが
ホールで見た時の
外側がしっかりめ
内側がトロトロした食感なんです
いろいろな食感が楽しめるのも
また嬉しいです
私のおすすめは
外側から中側に向かって食べていくです
そうするとだんだんトロっとしてきます

キャラメルソースがほろ苦く
これまたいいアクセント!
コリコリかぼちゃの種もとても美味しく
大満足すぎるランチになりました

去年と同じこの席でいただきました
去年来たのも同じ時期でしたので
ケーキがほぼ同じラインナップ
夏になるとかき氷メインになってしまうため
もう一度冬に来たいなあと思いました
4月に引っ越さなかったら
夏にもぜひ行って
名物のコーヒーゼリーも食べてみたいです

前回「オムライス」が美味しすぎたので
この日もまた「オムライス」にしようか迷ったのですが
「キッシュ」にして、そちらも驚きの美味しさで
大正解でした
こうなるともう1つの
「クロックムッシュ」も食べたくなってしまいました
美味しかったです
ご馳走様でした
コメント