訪問日
2024年10月16日
※金額、メニュー、予約方法など記載の物は全て訪問日当時のものであり、
変更などある可能性もありますのでご確認の上お出かけください
訪問場所「COFFEE CANTUS(コーヒーカントゥス)」
住所 宮城県仙台市青葉区上杉3-3-9 2F
最寄り駅 仙台市地下鉄南北線「勾当台公園駅」
営業時間 水~土曜 11:00-18:30
日曜 11:00-17:00
定休日 基本的に月曜、火曜
(変更有なので、営業日はInstagramハイライトを参照)
トイレ 建物の2階の男女共用1つ(店外)
Instagram https://www.instagram.com/coffee_cantus/

ビルの2階にある珈琲店

営業日は比較的変動があるようですので
Instagramで確認してからがオススメです

駐車場、駐輪場はないので
公共の駐車場、駐輪場を使うようにしてくださいとのことです
メニュー
この日のメニューです

この期間限定・数量限定メニューは
2024年10月19日までとのことでした
私が行った日は1日4台だったかと思います
オープンと同時に伺いました

小さなスイーツがいろいろセットになったメニューもあります

ピンクグレープフルーツとマンゴーソースのナタデココソーダが
おいしそうだったので残念です
【SALE/20%OFF】axes femme POETIQUE クリームソーダバッグチャーム アクシーズファム インテリア・生活雑貨 その他のインテリア・生活雑貨 ピンク グリーン

トースト類のお値段の安さにもビックリしました

コーヒーメニュー

その他ドリンクメニューなど
食べたもの

期間限定・数量限定 秋を想うヴェリーヌ ドリンクとご一緒で 950円
ピーチ&マンゴージュース 580円
引用:COFFEE CANTUSメニュー
食べたもの「期間限定・数量限定 秋を想うヴェリーヌ」

期間限定・数量限定 秋を想うヴェリーヌ
単品 1200円
ドリンクとご一緒で 950円ヴェリーヌとはフランス語でグラスを意味し、
脚のないグラスデザートを呼ぶ時に使われる言葉です。CANTUSの秋のヴェリーヌは、高さ10cm程のグラスに
下から紅茶のグラニテ、無花果の黒糖バニラコンポート、
コーヒーゼリー、チョコレートムース、チャイアイス、
ミルクジェラート、カシスのチュイルと、
小さなグラスながら秋を彷彿とさせるような素材を
ふんだんに入れたちょっぴり贅沢なコーヒー屋の秋のデザートです。秋は香りも景色もとても美しいですが、短く儚いですね。
引用:COFFEE CANTUSメニュー
冬が来る前に少しでも長く美しい記憶を留めておけます様に。
どうぞ秋を想いながら、一つ一つの素材をお楽しみくださいませ。

右上のベージュ部分は
チャイアイス
ゆるめで、まさにチャイを飲んでいるよう
少しミルキーで甘くて好み
スパイスはほんのりくらいでした
カシスのチュイル
は酸味がほんのり
食べるとクッキーのような食感です
バニラアイス
は甘過ぎず少し緩めがいいです
甘いのですがほどよい甘さ
手前の茶色い部分は
チョコレートムース
は、チョコレートのテリーヌのような
ねっとり濃厚さ
コーヒーに合いそうな部分です
バニラアイスとの相性もいいです

かなり苦めの
コーヒーゼリー
が出てきました
しっかりめでプルプル
喉越しいいです
たっぷり入っているのもとても嬉しい
一番下に
無花果の黒糖バニラコンポート
待ってましたっ!
プチプチで大ぶりなイチジクがたまりません
この部分、とっても美味しくて、甘〜い
コーヒーゼリーの苦味から
甘みへシフトするも
最後にふさわしい爽やかさ
無花果が4切れも入っているのは
とても嬉しいです
最後にアイスチャイのようなスープと無花果
とても幸せなフィニッシュでした
喫茶とインテリアWEST 喫茶店・洋食店 33の物語 [ BMC ]
食べたもの「ピーチ&マンゴージュース」

ピーチ&マンゴージュース 580円
イタリアの老舗フルーツドリンクブランド「yoga」の
引用:COFFEE CANTUSメニュー
スッコ・ディ・ペスカ・エ・マンゴ(ピーチ&マンゴー)ジュース。
瓶での提供が嬉しい
トロピカルな味です
【送料無料】ヨーガ ペスカ エ マンゴ 200ml×24本 (フルーツジュース) ヨーガ各種2ケースまで同梱可能、その他商品とは同梱不可 ノンアル ノンアルコール
コーヒー屋さんなので
コーヒーにすべきなのでしょうが、
あまり苦いコーヒーが飲めず、
本格的なお店だとついコーヒーでないものにしてしまいます。
次のグラススイーツはいつですか?と伺ったら
できた時なんです、決まってないんですとのこと。
楽しみにしてますねー。とお話ししました

コーヒーをゆっくり飲めそうな
木を多用しているインテリアも素敵なお店
また食べに行きたいです
ご馳走様です
コメント