訪問日
2025年6月22日
※金額、メニュー、予約方法など記載の物は全て訪問日当時のものであり、
変更などある可能性もありますのでご確認の上お出かけください
訪問場所「沈壽官茶寮美山(ちんじゅかんさりょうみやま)」
住所 鹿児島県日置市東市来町美山1714
最寄り駅 鹿児島本線「東市来駅」から徒歩45分
電話番号 099-201-3206
営業時間 ランチ 1部 11時〜、2部13時〜
喫茶 11:00~16:00(L.O)
早く閉まることがあります
定休日 月曜日(祝日は営業)
トイレ 男女共用1つ
予約 電話
Instagram https://www.instagram.com/chinjukansaryo_miyama/

外から見ただけで
和の庭園を想像できる入り口

シックな看板が
出迎えてくれました
駐車場
駐車場は
この看板を見た時に
背中側の方にありました
沈壽官窯
入り口を入って
左の方に行くと
沈壽官窯
があります

薩摩焼の窯元の1つだそうです

とても興味深い・・・
すぐに気になってしまいます
↓
手芸材料の通信販売 シュゲール

お店のインテリア
入り口からまっすぐ向かうと
茶寮美山の入り口が出てきます

この入り口もまた
ステキですね
お店の席

ゆったりしたテーブル席

カウンター席もありましたが
私たちが行った日は
使われていませんでした

窓際の席と
外の席
春や秋は
外も気持ちよさそうですね
緑がとても気持ちの良い席でした
美山の地下水

お店の方が
地下水に恵まれた
とおっしゃっていたのが
とても心に残っています
おいしいお水
大切ですよね
食レポはこちら
今後通った履歴をこちらに掲載予定です
コメント