訪問日
2024年8月21日
※金額、メニュー、予約方法など記載の物は全て訪問日当時のものであり、
変更などある可能性もありますのでご確認の上お出かけください
訪問場所「おいものおうち」
住所 東京都調布市布田1-17-1
最寄り駅 京王線「調布駅」
営業時間 11:30-19:00(18:00L.O)
(品切れによる早じまい有)
定休日 SNSで確認要
ホームページ https://ooimo.official.ec/
Instagram https://www.instagram.com/oimo_tokyo/?hl=ja

調布駅から
ゲゲゲの鬼太郎のオブジェなどを見て歩いてくると
すぐ着きます

大きな道路から少し入った所にありました
「おいものおうち」の商品「oimo_tokyo」の商品が
ふるさと納税返礼品になったようです
(Instagramにも記載あり)
↓
【 先行予約 2025年1月以降発送 】 oimo_tokyo 熟成 焼き芋 八千代町産 人気の2種 食べ比べ セット ( 八千代町産 紅はるか & シルクスイート )8本~10本
メニュー
この日のメニューです

おいもメニュー多数

私は焼き芋大好きですので
どれもこれも魅力的です

まさかのご飯ものもあるのには
驚きました
& OIMO TOKYO 蜜芋バスクチーズケーキ 自宅用 送料無料 熨斗不可 贈答包装不可 バスクチーズケーキ 蜜芋 チーズケーキ 洋菓子 ケーキ おやつ グルテンフリー

外のメニューにかき氷はなかったのですが
中に入ってみたらありました
(既に2024年はかき氷終了しております)

縁日のかき氷が大好きな
姪っ子と来たくなるような
ラインナップです

おいもに合うワインってどんなのでしょう?

確かになんとなく、
おうちにおじゃましたような
ほっこり感のあるカフェでした
居心地がいいです
食べたもの「おいも屋さんのおいも氷」

おいも屋さんのおいも氷 1300円
売り切れ必至、数量限定!!
おいもペーストはじめ、
おいもソースやクリーム、
芋けんぴがのった
お芋尽くしのもったり系かき氷昨年は遠方からもたくさんお客様が求めて来てくださった
引用:おいものおうちメニュー
おいも屋本気のかき氷です

実はこのお店はかき氷のはしご2軒目
1軒目は小ぶりだったので、
余裕だろうと思っていたら
まさかの信じられない大きさにビックリ!
食べきれるかなー?と
冷や汗をかくような大きさでした
& OIMO TOKYO 林檎とゴルゴンゾーラの蜜芋パウンドケーキ 自宅用 送料無料 熨斗不可 贈答包装不可 蜜芋 パウンドケーキ 洋菓子 ケーキ おやつ グルテンフリー

まず
芋けんぴ
のカリカリ食感を堪能
甘くて美味しいですね
そこからの
おいもソース
が優しい〜
そして驚く美味しさです
氷は柔らかめ
提供の際に
溶けやすいのでご注意ください
とおっしゃっていました

上の
おいもペースト
の濃い味がクセになりそう
ねっとりしていてまさにお芋を食べているよう
その下の
生クリーム
と合わないわけがない!

中には
丹波の黒豆
いもも、豆も好きな私には
天国でした
少し甘さに飽きてきた頃に
焼き芋器 家庭用 いも太郎 天然専用石600g付 萬古焼 石焼き芋鍋

別添えのお塩
をかけてみました
あー、ほんのりですがいいですねー。
味が引き締まって
まだまだ食べられそうです
ここでのお塩は、
嬉しすぎるお塩!
もっと欲しいと思いました

下の方の白い氷部分に
練乳
が入っているのですが
お芋が甘くて重いからか
すっきりと感じる不思議

メニュー表に書いていない
お餅
が入っているのには驚きました!
白玉のような小ぶりでもっちりした感じ
食べ終わったら
お腹がかなりパンパンで苦しい~
コスパがかなりよく、
おいものおいしさを堪能できました
美味しかったです!
ご馳走様です
「おいものおうち」の商品「oimo_tokyo」の商品が
ふるさと納税返礼品になったようです
(Instagramにも記載あり)
↓
【 先行予約 2025年1月以降発送 】 oimo_tokyo 熟成 焼き芋 八千代町産 人気の2種 食べ比べ セット ( 八千代町産 紅はるか & シルクスイート )8本~10本
コメント