訪問日
2023年8月5日
※金額、メニュー、予約方法など記載の物は全て訪問日当時のものであり、
変更などある可能性もありますのでご確認の上お出かけください
訪問場所「卯月茶屋(うづきちゃや)」
住所 東京都国分寺市本町2-3-13
最寄り駅 JR中央線「国分寺駅」
営業時間 12:00-19:00
夜営業日は15:00-22:00
定休日 不定休(Instagramにてカレンダーで確認要)
Instagram https://www.instagram.com/uzuki_chaya/
このお店、現在は上記の国分寺駅近くにお店がありますが
2023年は、立川市のチャレンジショップに出店していました
チャレンジショップは、お店を開こうとする方が
お試しでお店を開ける場所ですので
1年で店舗が入れ替わります
そのため、立川店は閉店し、現在は国分寺に移転しております。
ほしぞらグラス(夜/北斗七星・夜/オリオン座) 星空 コップ グラス ガラス グラデーション 食器 星座 オリオン座 夜空 夜明け 星 北斗七星
私がこの日行ったのは
立川駅近くのチャレンジショップで営業している時です
この日が2度目の来店
一度行ってすっかりハマりました
この日は外まで並んでいたので
ウェイティング表に名前を書いて薬局に行き
戻ったら自分の順番でした!
現在は夏季のみInstagramのDM予約、
当日予約は、店舗の台帳でのご案内になっているようです
メニュー
この日のメニューです
現在の国分寺店のメニューとはだいぶ違いますのでご参考までに。
このお店、行くたびに結構メニューが変わっていたので
それも嬉しかったり。
この日は「チョコミント」と迷って違うものにしました
トッピングが別料金でありました
これも初来店時とだいぶ異なりました
ドリンクメニューもありました
SOGU コーナーバー ( SOGU ソグ Corner Bar コーナーバー コーナーラック コーナー収納 玄関収納 傘立て 収納グッズ 便利グッズ 玄関 シンプル おしゃれ) [ お中元 ]
食べたもの「かき氷 焼き芋ミルク」
焼き芋ミルク 1300円
ベース:ミルク
引用:卯月茶屋メニュー
中身:焼き芋ペースト、シナモンクッキー
外見:焼き芋ペースト、ゴマ、生クリーム
大きめのこのサイズが本気で嬉しい
やさしーいお芋のほっくり味
暑くて食欲がなくても、これなら食べられます!
お芋は、ふわっふわのホイップクリームとの相性ももちろん良いです
中からお芋ペーストとシナモンクッキー出てきました
うーん、シナモンクッキーが特に最高です!
中に入ってるのにパリパリ食感じゃあないですか!
前回食べた時、しなしなになるなら別添えがいいと言いましたが
申し訳ありません!撤回します!
上の焼き芋ペーストが甘い!
甘くておいしすぎました
そして、この上に黒胡麻が乗ってることかなり重要!
芋好きの気持ちわかってますね!
さすが農家のお孫さん!
野菜を美味しく食べて欲しいという気持ちがとても伝わります
やっぱりこのお店好きだわー。
私は人気店であることよりも
個人的にお値段と味とを比較して、
また行きたいかどうかを決めるため
人気がイマイチでも通うお店も多いのですが
このお店はこの時点でオープンしたてだったのですが
かなり好みでまだまだ行きたいと思いました
ので、通った記録を今後も掲載し、
国分寺店も掲載予定です
地元立川にいいお店ができてとっても嬉しい!と思っていたので
移転してしまったのは残念ですが
国分寺でも行きたいお店に変わりはありません
コメント